一人暮らしのための部屋探しポイントをあげてみる。

①駅から近いか?

駅から遠いと、通勤が不便になるが、遠ければ遠いほど家賃は安くなる。
遠くてもいい人は、家賃安くて新築物件が狙い目??

新築物件の場合、早く貸し出したいので、
中古物件より好条件で借りられる場合がある。

家賃安いほうがいいからといって
中古を探すより新築の方が安い場合がある。

②ガスコンロか電気のIHか?

オール電化の場合、電気のIHになるが、
フライパンや鍋がIH専用のを購入しなければならなかったり、
火力が弱いので、焼き飯チャーハンなど、火力が弱くて作りにくい料理もある。

今の若い女の子に人気なのは、2口のガスコンロだ。

一つで、パスタをゆでて
もう一つで、フライパンでソースを作る

料理する人なら、どうしても2口必要になるだろう。


③コンロは一個でいいか?

コンロで1個で充分なんて言う女の子がいるが、

パスタを作るとき、どうしても2個のコンロがないと、タイムラグが生じる!

つまり、アルデンテを目指すなら、やはり2個のコンロは欲しい!

パスタを作る時、フライパンと鍋を置く2口コンロがないと

アルデンテのパスタが食べられない。

今は、2口ガスコンロがオススメ!!

オール電化のIHが駄目なことにやっと世間が気づいたようだ。


④水道の蛇口で湯水混合レバーか湯水別々か?

不動産屋と一緒に物件見にいくと、

蛇口別々やなぁ・・・なんて言うと、混合レバーなんてどこの物件も無いですよ!!

なんて言う馬鹿な不動産屋がいるが、

信じちゃいけない!!

ラブホテルで使う蛇口のように

混合レバーを使用した物件はなんぼでもあるので、注意したい。

混合レバーを使うと、耐久性がないので、つぶれやすく家主は修繕費がかかることを

嫌がるらしいが、家主の都合なんて考える必要もない!

一人暮らしの家なんて住んで2~3年

使いやすい蛇口が1番だ!

混合レバーをお勧めする。

湯水別々の蛇口なら、まず、湯をいっぱいだして水をそこに混ぜていき・・・・・・・・・・

毎日、歯を磨き、顔を洗い、風呂に入るのに、

湯水をうまいこと混ぜる職人芸みたいなことできるか!!!!

馬鹿者!!

この点検は、

台所
洗面台
風呂
の3ヶ所すべて確認したい!!




⑤独立洗面台あり無し?

独立洗面台なんていらないなんて言う人がいるが、

女の子は、絶対にいる。

男はいらない。

⑥独立洗面台で、伸びるシャワーヘッドになっているか?そこで頭洗えるか?

今は死語になっているかもしれないが、

「朝シャン」これをするには、蛇口が伸びないとどうしようもない。

新しい物件で、女の子入居してもらおうなんて考える家主は、

絶対にシャワーヘッドは伸びる!!

⑦独立洗面台の横にコンセントあるか?

コンセントがないとドライヤーできないので、要注意です。

コンセントがない洗面台なんてないやろ~なんて思ってる人いるでしょ?

私が過去見た物件ではありました!!

気をつけてください。

⑧靴の収納スペースはあるか?

男の僕が考えられないくらい

靴を死ぬほど持つ女性がいる。

おしゃれな男性にしてもそうだが、玄関スペースに充分な靴置き場があることを確認したい!


⑨冷蔵庫置き場にコンセントはあるか?

冷蔵庫置き場にコンセントあるの、当たり前やん!!

なんて言う人、多くの物件を見てない人です。

この部屋、どこに冷蔵庫おくん?と、ふと考えたとき、

え~居住空間と一緒になってるやん!!とか、

台所と離れてるやん!!など

日本には、すごい物件があります。

要注意です。

冷蔵庫と同じ部屋に暮らすと、夏暑いとき、冷房代がかさみます!!

逆に冬は相乗効果であったかいです。


⑩洗濯機置き場は室内?室外にあるなら、コンセントと水道確認!

私も安いワンルームマンションに住んでるが、

ベランダに洗濯機を置くパターンの部屋。

これで、何が困るかというと、

冬外に出ると寒くてたまらない!あと、外に置くので、洗濯機が汚れる。

洗濯機のふたを開けっ放しにすると、雨降ると、柔軟剤コーナーが水であふれて、

そのあと、柔軟剤無しで洗う羽目になる(泣)

他には、過去、私が住んだ部屋の例をあげると、

コンセントはあるが、水道がきてないパターンがあった。

水道工事は、電気工事にくらべてかなり手間がかかるので、

水道は必ず確認したい。

⑪トイレにはウォッシュレットあるか?無いなら、コンセントはあるか?

新築の物件でも、ウオッシュレットが無い物件が多い。

アナルの清掃に水を使うのは、この上ない幸せだと思う人には、

なんといってもウオッシュレットをお勧めする。

快感だ!

で、ウオッシュレットが無い場合、確認して欲しいのが、

トイレ内にコンセントがあるか無いか?

コンセントが無いなら、自費でつけると電気工事まで必要になるので

かなりしんどい。

だが、コンセントがあると、ウオッシュレット自体は、ホームセンターで2万くらいなので

説明書通りつけると、素人でもできる。

⑫風呂に鏡があるかないか?

うちの女の子が、風呂に鏡がないと愚痴をこぼしていた。

そんな物件あるんか?なんて人もいるかもしれないが、実際見たので間違いない。

風呂で、ひげそり、脇毛ぞり、あそこ剃りなんてする人は、

間違いなく必要だろう。

⑬風呂にテレビがあるかないか?

昔のことだが、女の子と物件見て回ってる時、

風呂にテレビがないと、嫌だ!!

なんてワガママ言い出した。

半身浴してお風呂ゆっくり入りたいから、テレビが必要なんて言う。

ブックオフで小説買ってきて読んどいたらええやん!

なんて思ったが、そんな事は言えない・・・

⑭カワックなど乾燥機能があるか?

一人暮らしを始めると困るのが、ベランダに洗濯物を干せない時。

ここで活躍するのが、カワックという乾燥機能だ。

オール電化の乾燥機能は弱いが、

大阪ガスの乾燥機能は、評価できる。

今の女の子は、ベランダに下着とか干さないので、

部屋干しするか。乾燥機能つきの風呂(カワック)を探すのがいいと思う。

⑮ガス給湯か電気給湯か?

オール電化!なんて言うと、なぜか女の子は目を輝かせるが、

オール電化には、困ったことがある。

電気給湯の場合、貯湯能力が低い場合、3人目以降湯が出なくなる!

例えば、友達が2名来たとする。

1人目自分、2人目友達まではいいが、3人目はお湯が出なくて水しかでない。



⑯部屋の照明を買うとき、必ずリモコン付きを買うこと

電気屋さんに照明を買いにいくと、価格に目がくらんで安い照明を買うことがあるが、

そこは、もう少し頑張って、リモコン付きを買うことをお勧めする。

リモコンあれば、寝るとき、わざわざ歩いて部屋のスイッチの所まで行かなくてすむからだ。


⑰洗濯機買うときのポイント

韓国メーカー、中国メーカーの台頭が著しい洗濯機ですが、

サンヨー、シャープの製品は糞です。

パナソニックと日立なら、中の水槽が回転して、

柔軟剤コーナーが手前にくるので、ソフト剤柔軟剤を入れやすい

柔軟剤使わない人は、安くて軽いのを買ってください。

中古の洗濯機は買わないように!!

私が過去買ったら、何回か使用してたら臭くてにおいがとれるまで

めちゃめちゃ苦労しました!

⑱冷蔵庫買うときのポイント

多少高くても霜取り機能がついてる冷蔵庫買うこと

霜取り機能がないと、一年後、冷凍庫が霜が固まり、掃除するのが大変です。


⑲部屋の中に水まわりがないほうがいい

住んでみてわかったことですが、

部屋の中に水まわりがあると、下水のにおいがあがってくる可能性や、

冬、寒さを感じたり、ろくなことはありません。

⑳値段がそんなに変わらないなら、新築物件はお勧め!

これも住んでみて分かったことですが、

築何年も経ってる家は、見た目が綺麗でも、寒い!

建てつけが悪くなっていくのかもしれないが、

とにかく冬のこと考えるなら、暖房代節約にもなるので、

新築がお勧めです。

21.1階に店舗スペースがある場合は、要注意です。

1階、飲食店入らないですよ~とか言ってても

家主もローン組んで建ててる以上、背に腹は変えられず

飲食店も許可したりします。

つまり、店舗スペースがあるかないかだけ

確認しておけば、今後1~2年で動く可能性は低いといえます。

なぜ、1階に飲食店はダメなのか? というと

下水管を通してゴキブリの発生率が高くなるからです!


22.大阪と兵庫の賃貸物件の違い

あまり知られてないかもしれませんが、

もし、どちらに住んでもかまわないのであれば、

大阪に住むことおススメします。

なぜなら、兵庫県の賃貸物件の多くは、

きっちり、敷金礼金とってきます。

まけて欲しい・・・なんて言っても、ほとんど相手にしない家主が多いですが、

大阪は、敷金礼金無料の物件死ぬほどあります。

あと、大阪は、家賃の交渉なども、柔軟に応じてくれる家主が多いです。

供給が多くて、需要がそれに見合ってないのが原因です。

空室があっても家主1円も稼げないので

少しでも安くして貸したいからでしょう。

兵庫県の家主は、安くするくらいなら、空室でいいや・・・

なんていう裕福な家主が多いので、ダンピングしません。

物件に住んでる人もあまり出入りが少ないのが特徴です。

大阪は、なぜか出入りが多く、なんかいつも引越し屋のトラックがマンション前に停まってることが多いです。

これは、理由があって、

新築の物件が次々と建設されるので、

新築で安くて綺麗なマンションに移った方が

長い目でみたら、節約できます。

引越し嫌いの人は向いてないんでしょうが、

1~2年ごとに引越ししたほうが、節約できます。